SSDの見失い病の原因

見失い病の原因は SSD の故障とは限らないらしい、という事が分かったので、当時の日記とかをメモしておく。
※私のパソコンは Windows 7Ubuntuデュアルブートになっていて、何もしなければ Ubuntu が起動するようになっている。

2014年3月2日
Windows 7 が起動した。 CrystalDiskInfo で SMART 値をチェックするも、問題はない。再起動して BIOS を確認してみると、ちゃんと認識されていた。 BIOS から出ると今度は問題なく Ubuntu が起動した。何だこれ。
2014年3月3日
二日連続で Ubuntu 起動せず。 Ubuntu が入っている m4 は、ファームウェアが 000F のままだったので、 070H にアップデートして再起動してみたら Ubuntu が起動した。
2014年3月4日
3日連続。ファームウェアは関係無かった。リブートして BIOS みたら m4 認識してねぇ。 なのに CrystalDiskInfo には表示される謎。 Windows 7 使って、しばらくしてリブートしたら認識してた。故障の前兆け? m4 買ったの2012年の6月だから、まだ二年も経ってないんだが…
2014年3月30日
今日まで毎日 Windows を起動して30分ぐらい経ってから再起動して Ubuntu を起動する、という事を繰り返してきた訳だが、とうとう Ubuntu が起動できなくなった。 grub がエラー吐いたので insmod して grub-install しようとしたら、
attempt to read or write outside of disk
これである。 CrystalDiskInfo では異常無いのに。
2014年4月1日
M500 を買ってきたので Windows 7 をクローンし、今まで Windows を入れていた SSDSC2CT060A3K5 に Ubuntu 14.04 beta をインストール。 m4 をマウントしてみたら普通に出来たし、ホーム以下にあった設定ファイルをコピーしてみたが、破損している様子は見られなかった。 SSD ってこんな壊れ方するのか。
2014年4月2日
/(^o^)\パソコンの電源入れたら Windows が起動したよ。その瞬間 SSD の故障が原因ではなかったと悟ったので、パソコンの電源切ってケースを開け、ケーブルを SATA ポートから外し、予備のケーブルを別のポートに付け替え、パソコンを起動したら問題なく動いた。が、 SATA ケーブルの交換と SATA ポートの変更を同時にやったらどっちの不具合か分からんやん、という事に気づいた。面倒だからもういいや。
今日
今日までトラブルは無し。 m500 代の8,700円が完全に無駄。その金で電源買うつもりだったのになぁ…。結局ケーブルが原因なのかマザーボードSATA ポートの不具合なのかは確認していないので、マザボ買い替え代は確保しておこうと思う。
※過去に SATA ケーブルが逝った時は HDD の CRC エラーの値が増えていたが、今回は SMART に異常がなかったのでマザボが原因かなぁと思ったり。