Ubuntu 14.04でHuluの日本語字幕が文字化けするのを直す

先月、

Ubuntu で Flash 動画の日本語字幕が文字化けするのは Arial フォントをインストールしているのが原因だった - 旧ID:itiriのブログ

という記事を書いたが、Ubuntu日本語フォーラムの投稿を見てHuluの一話無料動画を見てみたところ、見事に日本語字幕が文字化けしていた。YouTubeの字幕文字化けと同じ症状だと思っていたら全くの別物だったらしい。

さっさとブログの記事を訂正しないといけないなと思っていた矢先に、2chで以下の書き込みを発見。

133 :login:Penguin:2014/09/04(木) 15:19:31.63 id:BamU5YgA
    huluの文字化けはarpic-umingをインスコしなくても
    メイリオインスコしたら直るお
    ライセンス的にはアレだけど

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1327461245/133

試しにデュアルブートしているWindows 7からメイリオをコピーしてインストールしたところ、確かにHuluの日本語字幕が正常に表示された。が、この方法は限りなくアウトに近いアウトだと思われるので、考えた結果、メイリオに偽装した別の日本語フォントをインストールすることで文字化けを解決することにした。

WebブラウザーFirefoxGoogle Chrome)を起動している場合は一旦終了し、端末を起動して以下のコマンドを実行する。

mkdir -p ~/.local/share/fonts/ 
cd ~/.local/share/fonts/ 
wget http://sicklylife.at-ninja.jp/memo/fake_meiryo.zip 
unzip ./fake_meiryo.zip 
rm ./fake_meiryo.zip 
fc-cache -fv 

これでHuluの日本語字幕が正常に表示されるはず。ちなみに偽装フォントの中身は名前を変えただけの源真ゴシック。

関連:Huluの文字化け対策

また、従来通りの中国語のフォントをインストールしてTakao Pゴシックで上書きする方法でも、文字化けは直る。

sudo apt-get install fonts-arphic-uming 
fc-cache -fv 
sudo cp /usr/share/fonts/truetype/takao-gothic/TakaoPGothic.ttf /usr/share/fonts/truetype/arphic/uming.ttc